フランス語と日本語の冗談を思いつきました

令和元年(2019年)818
信州上田之住人和親


フランス語と日本語の冗談を思いつきました。

(1) フランス語の動詞の活用を練習していますが、最も難しい動詞の活用はs'en allerでしょう。この動詞、活用が難しくて、覚えるのに往生しています。

何回か繰り返しているうちに、だんだん、次のような冗談を思いついてしまいました。

Je m’en vais à Osha-menvais dans le Hokkaido.

ジュマンヴェ ア 長万部 ドンル 北海道

(2)ジョン万次郎にフランス人が聞きました。

フランス人: Vous mangez de la viande? 

(ヴ、マンジェ、ドゥラ、ビヤンド:お肉は食べますか)

ジョン万次郎: J’en mange.

(ジョンマンジュ:食べます)

(3)Et voici, Evoci.

エ ボワシ、エボシ。(ほら、これが烏帽子です。)

烏帽子は上田市内から北に見える有名な山の名前です。

(4)Recevoir(受け取る)の現在分詞、recevantは留守番と発音する

(5)フランス語の単語croître(成長する)の現在分詞は、croissant. これフランスの三日月型のパン、クロワッサンの語源。三日月は成長して、満月になるからこの名前をこの形のパンにつけたらしいです。フランスに留学中に、今朝はクロワッサンを食べましたと言ったら、それ何と聞かれました。何度もクロワッサンだよと言ったら、怪訝な顔をされました。最後に、「オオ、コワッソン」と言われました。

また、昨日デパートのプランタン(Printemps)に行ったと言いましたら、どこと聞かれました。何度もプランタンだよと言ったら、オオ、プロントンと言われました。





>>目次に戻る